今回の大会は天候にも恵まれ、
参加されたクルーの皆さんも日頃の練習の成果を十分に発揮され、
白熱したレースが多数見られました。
今回はスタート付近の土手下から撮影しました各レースのスタート直後写真と、
ゴール付近の土手上から撮影しましたビデオの映像を
レースナンバー順にそれぞれひとつの動画に編集し、
午前、午后それぞれ2回戦に分けたフォルダー内におさめております。
以上。
Yokohama Rowing Association
今回の大会は天候にも恵まれ、
参加されたクルーの皆さんも日頃の練習の成果を十分に発揮され、
白熱したレースが多数見られました。
今回はスタート付近の土手下から撮影しました各レースのスタート直後写真と、
ゴール付近の土手上から撮影しましたビデオの映像を
レースナンバー順にそれぞれひとつの動画に編集し、
午前、午后それぞれ2回戦に分けたフォルダー内におさめております。
以上。
横浜市ローイング協会は,以下の募集要項に記載のとおり
ローイングインストラクター講習会を 開催します。
奮ってご参加頂きたくよろしくお願いします。
開催日時:2025年11月9日(日) 10時~15時
時間配分: 午前2時間;座学 午後2時間(13時より):
乗艇による実技(含むエルゴ指導)
場 所: 横浜市鶴見川漕艇場 (座学:2階会議室)、(実技:漕艇場艇庫前)
講 師: YRA が指名する指導員
「第24回横浜ボートマラソン大会」を12月7日(日)に開催致します。
多くのクルーの方々に楽しんでいただける大会といたしたく、皆様方のご参加をお待ちしております。
申込期限は、11月8日(土)16時です。
各クルーの参加をお待ちしております。
横浜市ローイング協会
運営委員会
今年のめちゃくちゃ暑かった夏の暑さも少し和らぎ
来週の大会に向け、漕艇場周辺のゴミ拾いと草刈りを行いました。
約100名の方の参加により実施いたしました。
参加いただきました皆様ありがとうございました。
また、役員の木月艇友会の皆様ありがとうございました。
集合写真
横浜市ローイング協会事務局
「2025年度横浜市民スポーツ大会 ボート大会」のプログラムが出来ました。
本大会は、クルー数68クルーの多くの参加を得ましたこと感謝申し上げます。
大会の運営につきましては、参加クルーの待ち時間短縮などを目的に、午前組と午後組の2グループに分けました。
参加クルーの皆様には、日頃鍛えた「技と力」を遺憾なく発揮し、ベストを尽くしてくださるよう期待致します。
また、レースについては「勝ち負けは勿論大切ですが、漕ぎを楽しむ、仲間と楽しむ、知らない人と交流を楽しむ」ことも大切です。
安全に留意して大会をお楽しみください。
選手皆様のご協力で、安全に事故のないように大会を楽しんでいただければと思います。
大会の盛会と参加者の皆様のご健康とご安全を祈念致します。
プログラムはこちら
「2025年度横浜市民スポーツ大会 ボート大会」の組合せが出来ました。
本大会は、クルー数68クルーの多くの参加を得ましたこと感謝申し上げます。
大会の運営につきましては、参加クルーの待ち時間短縮などを目的に、午前組と午後組の2グループに分けました。
参加クルーの皆様には、日頃鍛えた「技と力」を遺憾なく発揮し、ベストを尽くしてくださるよう期待致します。
また、レースについては「勝ち負けは勿論大切ですが、漕ぎを楽しむ、仲間と楽しむ、知らない人と交流を楽しむ」ことも大切です。
安全に留意して大会をお楽しみください。
選手皆様のご協力で、安全に事故のないように大会を楽しんでいただければと思います。
大会の盛会と参加者の皆様のご健康とご安全を祈念致します。
組み合わせ表 (PDF)
組み合わせ表 (Excel)
関係各位
法政二高のOB会である木月艇友会の呼びかけに賛同し、平成23年(2011年)より始めました鶴見川のクリーンアップを今年も開催いたします。
ご参加いただける方は、準備の都合、9月20日(土)18:00までにメールの件名を「鶴見川クリーンアップ参加」としてyra-cleanup-entry@googlegroups.comまでご連絡下さい。
ゴミ袋と軍手を参加者数分用意して、当日鶴見川漕艇場にてお待ちしております。
なお、小雨決行です。よろしくお願いいたします。
<概要>
鶴見川漕艇場周辺及び上流(元水道橋あたり)の土手のゴミ拾いや雑草刈りを行います
開催日時 9月28日(日) 7時30分集合 スタート 8時半終了。
※小雨決行です。
担当 阿部理事(木月艇友会)
問合せ先 横ボ事務局 鈴木:090-8843-5225
各団体の安全ご担当者様
9月21日に予定の安全講習会ですが、諸般の事情により延期させて
いただきます。誠に申し訳ございません。
予定した講習内容は、ボートマラソンの直前に行う安全講習会に含めて
実施いたします。
例年通り同じ内容を3回(日程は下記)開催予定です。
(1回目)11月29日(土)
(2回目)11月30日(日)
(3回目)12月5日(金)
ボートマラソンおよび安全講習会の募集要項は、改めて後日にご案内いたします。