PAGE

2025年10月27日月曜日

 (鶴見川漕艇場) 安全管理運営要綱について

 この要綱は、鶴見川漕艇場(横浜市スポーツ協会スポーツ施設部)から発表されました。

 ・9月1日に制定済み

 ・10月13日、18日に説明会を開催済み

 ・11月1日より施行予定

となります。(本件は鶴見川漕艇場のホームページにも掲載されています)


要綱の制定にあたっては、横浜市ローイング協会(YRA)とも協議を重ねてまいりました。

11月1日から施行となりますので、この要綱(下記)をご確認の上、漕艇場での安全管理の

運営に努めていただくようにお願いいたします。


(目的) 第1条 この要綱は、横浜市鶴見川漕艇場(以下、「漕艇場」という。)の利用に際し

て、安全 管理の方針並びに管理運営方法を明確にして、漕艇場の管理者(以下「漕艇

場管理者」 という。)及び乗艇する個人や団体の利用者(以下、「利用者」という。)

が、安全最 優先の徹底を図り、水難事故等の未然防止及び事故等が発生した際は最小限

に抑え、 適正かつ円滑に処理するための基準を定めることを目的とする。


安全管理運営要綱の本文は、

https://yokohama-sport.jp/soteizyou-ysa/wp-content/uploads/sites/20/2025/09/4b2daa6d61359f8b98079d9aff8ff0b1.pdf


説明会に使用されたプレゼン資料は、

https://yokohama-sport.jp/soteizyou-ysa/wp-content/uploads/sites/20/2025/10/a97514d74f6f2989c3f64ba08e127b4d.pdf


なお、YRAのホームページに掲載していました「鶴見川における安全マニュアル(2025年版)」は、この「漕艇場の安全管理運営要綱」に差し替えます。


                                                                                             横浜市ローイング協会

                                                                                                                   安全推進委員会